弾丸フェリーで11時間阿蘇ツーリング[走ってみた編]

弾丸フェリーで11時間阿蘇ツーリング[準備編]

弾丸フェリーのモデルルート

関西から九州へ行く弾丸フェリーを利用する場合、限られた時間内で効率よく回るにはどこを走ろう?って悩むよね!

  • メインの行き先は阿蘇
  • 別府港に着岸してから早朝出発
  • そして弾丸フェリーで現地の自由時間は短くて8時間くらい

 

となると、弾丸阿蘇ツーリングのルートって大抵似たり寄ったりなんですよね~!色んなブログを見ても大抵同じ場所に立ち寄ってる気がします。

今回の私の阿蘇ツーリングの目的としては、気になっているカフェに開店直後に行けたら良いなってくらい。

九州・阿蘇周辺で有名なグルメを堪能するのも良いけど、時間に余裕がない弾丸フェリーではお店での待ち時間が勿体無いので今回は諦めました。何度も阿蘇に来てるから赤牛丼はまた今度で良いや…めっちゃ食べたかったけど(ヽ´ω`)

いまきん食堂の赤牛丼また食べたい

いまきん食堂の赤牛丼また食べたいけど諦めた(去年撮影)

阿蘇弾丸ツーリングも数日前に行くことを決定したので、特にルートはしっかりと決めず別府港からやまなみハイウェイ走って阿蘇入りしよう~!カフェに開店直後に行けたら良いや!って頭の中に描く程度で当日の自分が何とかしてくれるだろうと早々に寝ました。

ちなみにそんな適当具合なので当日に現地では迷子になったけどね(∩´∀`)∩

今回の記事では副題に訪れた時間も記載してみました。参考になれば幸いです。

ちなみに今回もほとんど追い越しもせず、警察に捕まらない程度にゆっくり走りながら景色を楽しむツーリングスタイルです。

九州へ出発します

11/11 (土)18:45 大阪南港

19:55に大阪南港出港のフェリーに乗るべく1時間前にフェリー乗り場に行きました。

フェリーさんふらわあではフェリー乗り場のバイク待機列にバイクを置いてから少し離れた事務所へ乗船手続きをしなければいけません。

弾丸なので荷物は少なめ

弾丸なので荷物は少なめ

大阪南港の受付手続きの事務所目の前にコンビニがあるので、そこで買い出しを終わらせつつビルの中をフラフラ歩いていたら北海道物産展を発見☆

割高だけどタコわさ買った(∩´∀`)∩

タコわさ買った(∩´∀`)∩

九州行きのフェリーの中で飲むビールに北海道産のアテを買うのはちょっと変な感じだけど期待通りの美味しさでした♪北海道ツーリングまた行きたいな(´ω`)

フェリーに乗船して、自分のベッドに荷物を置いて晩御飯とお風呂を済ませます。

出港前後はお風呂が混んでいる関係で洗面所のドライヤー待ちも同時にあるかもしれないけど、さんふらわあ あいぼりでは女子トイレにもドライヤーが設置されているのでゆっくり髪を乾かしたい時は女子トイレで乾かすのも良いかもしれません(σ・∀・)σ

ポッキーの日

ポッキーの日

下ベッドでラッキーだった!

下ベッドでラッキーだった!

風呂上がりは防寒対策をしっかりしてデッキでプシュッとしちゃいます♪

明日はどんな1日になるのかな?

明日はどんな1日になるのかな?

私は寝ます(ヽ´ω`)

私は寝ます(ヽ´ω`)

ビールの酔いとフェリーの揺れの相乗効果でちょっと早めに寝ます。耳栓を持参したお陰でフェリーのエンジン音も気になることなくスヤスヤです(っ˘ω˘c )

11/12 7:15 起床

おはよう別府!

二度寝ならぬn度寝を繰り返した後、起きたらフェリー着岸の30分前でビックリしました。

バイクの下船は一番最後なので、まだ急ぐ時間ではない(たぶん)

今日は絶対良い天気

今日は絶対良い天気

別府の街並みが見えてきた

別府の街並みが見えてきた

デッキに出るとキリッとした冷たい空気。

そして雲一つない青空が広がっています。海そして朝日に照らされている鶴見岳と、その斜面に広がる別府温泉街の湯けむりの景色を見ると九州に来たぜ!って気分になります( ´∀`)b

8:05 下船して出発!

定刻通り7:45に別府に到着したけど、バイクの下船は一番最後なのでバイク置き場で待機します。

大型連休のときはもっと待たされるんだけどこの日は早かった気がする。

女性ライダーはいなかった(白目

女性ライダーはいなかった(白目

フェリーを下船後、自分のバイクでは一年ぶりに走る別府の街は相変わらず綺麗で、山の斜面にある温泉街の景色が朝日に照らされて凄くキレイ!(車載カメラ撮れてなかった)

別府の街から下道で長者原まで向かったんだけど、途中にある由布岳の壮大な景色が本当に素晴らしくて涙が出そうでした(車載カメラ撮れてなかった)

9:15 やまなみハイウェイから長者原

やまなみハイウェイへ続く道を曲がり損ねてちょっとした酷道を走るトラブルに見舞われます。

ここはどこよ!

ここはどこ!

無事に普通の道路に出てこれた私は、やまなみハイウェイを白バイの取り締まりに気をつけながら走り抜けて長者原へ行きます。

スカッと快晴でとっても気持ちいいよ(っ´ω`c)

YOK_7027

長者原(ちょうじゃばる)

長者原(ちょうじゃばる)

三脚立てて自撮り

三脚立ててコンデジで自撮り

フェリー下船後、長者原までほぼノンストップで来ました。

自撮りしているとドライブ中の人に話しかけられたんだけど、

ドライバー

えっ?大阪から!しかも独り?!!!!(ナンバー見ながら)

ドライバー

ええっ?!今朝来て夕方にはフェリーに乗って帰るの?!!!!

ドライバー

ハイチーズ!(写真撮ってくれたけど記事には不採用)

この日初めて他人と会話しました(笑)

9:54 三愛レストハウス付近

やまなみハイウェイをずーっと走っていると特徴ある建物が見えてきます。

この三角形の赤い建物(三愛レストハウス)を見ると阿蘇に来た!って実感が湧いてくるんです、私調べだけど。

赤い建物が目印

赤い建物が目印

この辺りからパァーッと景色が広がる

この辺りからパァーッと景色が広がる

越えてきた山(たぶん)

越えてきた山(たぶん)

少し走ると阿蘇五岳が連なる涅槃像が見えてきます↓

奥側に涅槃像が見える(阿蘇山)

奥側に涅槃像が見える(阿蘇山)

ここで私のテンションは更に上がります、大好きな阿蘇が目の前に!!!((o(´ω`)o))

左から頭・胴体・足の仰向きに仏さんが寝ているように見えますね〜!嬉しくてニヤニヤしながらちょっと走っては止まって一眼レフカメラを手に取っちゃうのでなかなか先には進みません(´;ω;`)

10:21 大観峰へ行ってきました

今年の正月にも大観峰に行ったけど11ヶ月ぶりに来ました。

正月に訪れたときと同じく茶色い景色が広がっていましたが、この日の天気が最高すぎる!

パラグライダーはいなかった

パラグライダーはいなかった

来たぜ!

来たぜ!

水平に撮れなかった大観峰碑

水平に撮れなかった大観峰碑

ミッションその1完了

ミッションその1完了

Twitterで九州のライダーさんが大観峰でソフトクリーム食べている様子を見て、いつか自分も大観峰からの景色を眺めながらアイスが食べたかったのです。

以前何度か訪れた時はマスツーでアイスを食べる時間がなかったり、お腹が空いていなかったりしたので食べ損ねていましたがやっと食べれました!嬉しい!

小国町のジャージー牛乳ソフトが一番値段が高いだけあってめっちゃ美味しかった!(350円)

駐車場もバイクいっぱいだった!

駐車場もバイクいっぱいだった!

11:27 ひばりカフェでランチします

阿蘇の素敵なカフェってお客さんをワザと寄せ付けないほど分かり辛すぎる場所にあるって何度もお世話になってる阿蘇のライダーハウスオーナーさんが言っていたけど、今回訪れたカフェもレベル高めです(笑)

このカフェはライダーハウスの常連ライダーさんに教えてもらって去年からずっと気になっていたお店でした。

小さな立て看板がポツンとあります

小さな立て看板がポツンとあります

看板の矢印の先の道

(カフェなんて見え)ないです

本当にこんな場所にカフェがあるんだろうか?( ^ω^)とドキドキしながら農道を進んでいきます。

見つけた

素敵カフェやん

看板通り、ヒバリカフェ見つけることが出来ました。

テラス席から見える阿蘇五岳が素晴らしいと聞いていたので、テラス席に座ってみました。というかテラス席に座りたいという理由でお店の開店時間を確認して時間調整しながらここまでツーリングをしたほどw

ここのカフェはホットドッグが売りのお店なので、ヒバリドッグをオーダーします。

絶景かなー!

絶景かなー!

YOK_7085

フードは確かホットドッグだけなので、たくさん食べる男の人だと多分全然足りないと思います。そして小さいお店なので大人数で行くにはちょっと厳しいかも?

徐々にバイクが増えてきた

徐々にバイクが増えてきた

食事を終えて、バイク駐車場へ戻るとお店の人が話しかけてきてくれました。

ヒバリガレージのステッカーあげるよ〜!とステッカーと一緒に名刺も貰ったんだけど…さっき食べたばっかりのホットドッグのソーセージを作っている社長さんでビックリした\(^o^)/

やったぜ!

やったぜ!

少し話をしていると社長さんが1週間前にさんふらわあフェリーを利用して龍神スカイラインや紀伊半島を巡ってきたって話してくれて、逆に九州の人も関西に遊びにフェリーで来てくれるのか〜!とちょっと嬉しくなったり。

Twitterでここのヒバリカフェに来たことを呟いたら、ANDYさんが有益な事を教えてくれました。

…?!

えっ!ヒバリガレージ見学するべきだったー!(´;ω;`)

参考 ヒバリカフェ食べログ

13:05 阿蘇山上広場

カフェを出発したあとは絶景が広がる阿蘇パノラマラインを走りました。写真は無いよ!

熊本地震の2週間後に見たときは米塚はひび割れていたんだけど、ツヤっとした山肌に戻ってる!と確認できたり、草千里手前の道は補修されていて綺麗だったけどちょっとした展望台はまだ工事中で立ち入り禁止でした。

雲海で隠れてるけど

雲海で隠れてるけど(去年撮影)

↑↑ここから見える景色は最高だったのに未だ工事中で立入禁止だった

それにしても阿蘇市内から草千里までの阿蘇パノラマラインは本当に絶景で真っ直ぐ前を見て運転しないといけないんだけど、景色も眺めたい気持ちも湧き出てきて運転が忙しいです(っ´ω`c)

特に用の無い草千里はバイク駐車料金(100円)を徴収されるから華麗にスルーして、阿蘇山ロープウェーの乗り場がある阿蘇山上広場まで一気に行きました。

阿蘇山上広場に向かう途中

阿蘇山上広場に向かう途中

今日の噴煙は大人しいですね~!

今日の噴煙は大人しいですね~!

阿蘇山上広場に到着

阿蘇山上広場に到着

実は阿蘇山でここまで登ってくるのは初めてです。いつも草千里で観光して終わりだったから一度来てみたかったの(ヽ´ω`)!

ロープウェーは2018年春に営業を再開するみたい。また来春以降で噴火活動しない内にロープウェーに乗ってみたいな。

良い天気

良い天気

万が一の時は噴石シェルターに駆け込もう

噴火したら噴石シェルターに駆け込もう

今にも崩れそうな神社もあった

今にも崩れそうな寺院もあった(お賽銭受付中だった)

火山灰ソフトクリームはちょっと遠慮します(ヾノ・ω・`)

火山灰ソフトクリームは遠慮します(ヾノ・ω・`)

14:21 お気に入りの箱石峠を走るよ

阿蘇山上広場から南阿蘇方面へ阿蘇パノラマラインを走り、高森あたりの適当な道端からパシャリ。

南阿蘇から見る阿蘇山も良き

南阿蘇から見る阿蘇山も良き

南阿蘇からも阿蘇山はいい眺めです。

ちょうど大観峰から見た涅槃像の胸の裏側というか向こう側の場所にやってきました。

右奥に見えるのが根子岳

右奥に見えるのが根子岳

涅槃像の顔の山(根子岳)の近くまで走り、箱石峠を走ります。阿蘇ツーリングもそろそろ折り返しですね。

箱石峠での一枚

箱石峠での一枚

箱石峠を走りながらちょっとお気に入りの場所で一休みします。

秋色の箱石峠も素敵ですね(人´∀`).☆.。.:*・゚

超逆光

超逆光

LINEで友達に阿蘇に来たよ!と写真を一方的に送りつけて、箱石峠から離脱⊂( ^ω^)⊃

15:00 時間無いけど阿蘇神社を参拝

このまま一気にやまなみハイウェイを走ってフェリーに戻るつもりだったけど、箱石峠を走り抜けて阿蘇市内へ戻ると阿蘇神社の案内標識が目に入ったのでちょっと寄り道します。

久しぶり!

久しぶり!

阿蘇神社は敷地内にバイクを置けれるので車が満車でも普通に駐車出来ます。

YOK_7142

地震直後は痛々しい崩壊具合だったけど今はもう目隠しされています。

頭でっかちな建物だからね…(ヽ´ω`)

頭でっかちな建物だからね…(ヽ´ω`)

フェリーの時間に間に合いますように、とお願いしながら阿蘇神社のお参りを済ませて目の前のお土産通りにあるケーキ屋さんでシュークリームを食べました。時間無いけど。

ここのシュークリームが好き

ここのシュークリームが好き

小さいので3個はいけるw

小さいので3個はいけるw

数件隣の馬肉コロッケも大好きなんだけど、注文後にコロッケを揚げてくれるので悠長に待つ時間はないからさっさと出発するよ!

16:03 やまなみハイウェイ長者原

フェリーの出港は18:45です。

別府市内の渋滞にハマるとフェリーに乗れない可能性が出てくるので急ぎます。

レプソルかわいい

レプソルかわいい

16:38 道の駅 ゆふいん

やまなみハイウェイの終点あたりにある道の駅ゆふいんで休憩。

お昼ごはんがホットドッグだけだとお腹が空いてしまったので、ここで別府名物のとり天を食べます。時間が迫る中食べるとり天まじで美味い←

わーい!肉!(∩´∀`)∩

わーい!肉!(∩´∀`)∩

とり天を食べながら由布院から別府までの移動は高速道路を使うことにします。時は金なり!

DSCN6537

17:40 マックスバリュ別府店で買い出し

夕方なので別府市内は道路が程々に混んでいます。

でも神戸と同じで海がすぐ近くに見える山の斜面にある街の地形だから、山と海を見れば自分が走っている方向が大体わかるのでナビを無視して適当に路地を走って行けば大丈夫でした( ^ω^)

マックスバリュで船の中で食べる物とビールを調達してフェリー乗り場へ向かいます。

18:14 さんふらわあ 別府港

出港30分前だったけど無事に到着( ´∀`)b

そして私が喋っているラジオFreeStyleを聞いてくれているMT-09TRACER乗りのゆりあちゃん+彼氏さんがお見送りに来てくれました!しかもサプライズで!!!

写真撮ってくれた

写真撮ってくれた

いやほんと今までボッチを極めていた自分だから遠く離れた地で、しかもフェリーの見送りに来てもらえることなんて生まれて初めての経験だったからめちゃくちゃ嬉しかったです。

お二人とは今年3月のバイクイベントで仲良くさせてもらった以来です(∩´∀`)∩

私・あおさん・ゆりあちゃん

私・あおさん・ゆりあちゃん(3月のイベントで)

なかなかフェリー乗り場に現れない私を心配してくれたみたいだけど、それは直前にスーパーで酒のアテを吟味していて遅くなったなんて言えない・・・!(言ったけど)

とりあえずラジオ用の名刺をお二人に渡して楽しくお喋りをしつつ、乗船します。

ネットラジオ宣伝用名刺

ネットラジオ宣伝用名刺

さんふらわあ

さんふらわあ

ばいばいー!

ばいばいー!(右下に2人)

あっ(´;ω;`)

あっ(´;ω;`)

デッキに出て出港後もめっちゃ手を振りました。

ありがとう九州!またフラッと走りに行きます。

ようこそ別府へ

ようこそ別府へ

自分のツーリストベッドの席に行くと行きと同じ部屋で同じ席番号でした。

12時間前までワクワクしながら乗っていたのになんだか変な感じ。

DSCN6556

11/13 朝6:30

翌朝!

この日は3連休明けの月曜日なので平日です。

夜明け

おはよう!

現実に戻ってきた(ヽ´ω`)

現実に戻ってきた(ヽ´ω`)

定刻通り6:35に着いたけど、バイクの下船は車の後なので少し待機します。

結局6:50に下船できました。大型連休のときはもう少し待たされるけど平日朝では早いですね。

下船が遅れたり、そもそもフェリーの到着が遅れて仕事に遅刻したらどうしよう!と思っていたけど特に問題なく大阪に帰れて良かったー!

ちなみにこの日は一旦帰宅して荷物を下ろしてから普段通り始業時間までに出社しました(ヽ´ω`)

エクストリーム出社楽しいなああああ!

まとめ

弾丸フェリーを利用して思いきって阿蘇に行ってよかったと思える1日でした。

フェリーで九州から大阪に戻ってきてそのまま仕事をしても体力的に全く問題ないし、これはどこか遠くに行きたい病を発症した時にフェリーを利用して1日だけ九州にワープするのも悪くないかもしれません(ΦωΦ)

弾丸フェリーを利用すると時間を気にしながら走らないといけないのがデメリットかな。

あっという間に時間が過ぎちゃうので、帰りのフェリーに乗船して落ち着いた頃に何だか夢を見ていたんじゃないかと思うくらい短かったです。

この日のルート

ざっくりラインを引いているので、抜け道等は省略しています。

弾丸フェリー準備編↓

弾丸フェリーで11時間阿蘇ツーリング[準備編]

16 Comments

CB's

よっこさん、こんにちは。

どえらいバイタリティですね、アクティブ過ぎる(笑)
自分も15年ほど前11月に弾丸ツー(たしか早朝5時出発当日21時帰宅だったような)しましたが、よっこさんと違い景色を楽しむ余裕などなく「もう二度といかねぇ」と心に決めました。
一番きつかったのはやはり寒さ、2℃前後だったんじゃないかな?10月上旬の北海道ツーより寒かったです。

今は年とってるのでもっとキツイでしょうね、10℃以上じゃないとツーリングに行く気しませんもん。
あ?でも通勤は0°でもバイクに乗ってるし・・・30分程度ですけど。

返信する
よっこ

CB’sさん

どうしても凍結する前に走りに行きたかったのでギリギリなシーズンですが走りに行きました。
この日も結構寒くて電熱ジャケットがなければ多分走りを楽しめなかったと思います。電熱ジャケットは本当におすすめです(∩´∀`)∩
何度か阿蘇には行っていますが、今までは阿蘇のライダーハウスで知り合った人たちとツーリングに行くばかりで一人でがっつり走るのは今回初めてだったので自分が行きたい場所に行きましたw

返信する
引きこもりライダー

弾丸阿蘇とかアクティブですね!
次回は弾丸北海道ツーリングですね(ヽ’ω`)
三連休あればいけそうですね(やりたくはないけど)

返信する
よっこ

やすぽんさん

いえいえ、やすぽんさんには負けます。
弾丸北海道ツーリングは移動にお金がかかりすぎるので却下です(‘ω’乂)他の場所も新規開拓したいですが休みが足りません(ヽ´ω`)

返信する
ぱるぱる

よっこさん、こんにちは!

いつもブログ楽しく拝見させていただいてます!
自分も今年のGWに阿蘇に行きました。道が楽しく景色も良かったのでまた行きたいと思ってたのでこの弾丸ツーリング参考にさせていただきます(o^^o)

返信する
よっこ

ぱるぱるさん

こんにちは!
GWの阿蘇は緑が綺麗ですよね~!
私は今回初めて普通の土日(三連休でしたが)に行きましたが、大型連休と違って交通量が少なくとっても走りやすく感じました。
この弾丸ツーリングでは一人でサクサクと走っていたので同じルートを走るのであればマスツーリングだときっとタイムオーバーしちゃうと思いますw天気の良い日を狙ってぜひ行ってみてくださいね~!

返信する
Andy

シェルターがあったなんて全然知りませんでした!!  

ヒバリカフェは一度だけ行った事があるんですけど、よっこさんの写真を拝見すると駐車場やヒバリガレージが新しくなっているようですね!!  よっこさんのブログを読んでまた行きたくなって来ました。 大観峰もまた行きたいし♪  

私がヒバリさんにお邪魔した時はオール砂利道でロードバイクには少々辛かったですww

大阪に着いてその日に仕事ができる時間帯なんですね!  名古屋もなんとかなるかな…??  色々発見があって参考になりますm(__)m  ブログ更新楽しみにしています☆^ ^

返信する
よっこ

Andyさん

コメントありがとうございます。
阿蘇山上駅からロープウェイに乗った先の山頂にシェルターがたくさん建ってます。
ヒバリカフェまでの道が以前まで砂利道だったとは知りませんでした(゚д゚)!しかしヒバリカフェ・ガレージの敷地内が可愛らしく整備されていて乗り物が好きなオーナーなのかな?って空気はヒシヒシと感じました(笑)
朝6時半に大阪南港に到着するフェリーですし、大阪市内に職場があるので朝9時始業でも充分間に合う距離感なんですよね~(*´∀`*)一晩寝たら別府に着いちゃうので大阪からだと九州は本当に近いです♪

返信する
しゃがみダッシュ

わずか8時間の為に九州ツーリング・・・だと?

一体何が氏をそこまで過酷なツーリングへ駆り立てるのか、なんとなくわからないでもないですが自分にはちょっとハードル高すぎて尊敬する以外ありませんね!でも九州阿蘇の魅力は十分に伝わりました、天候に恵まれて本当に良かったですね。これで雨だったらと想像すると他人事とは言え卒倒しますよ私。

九州は来年に私も予定しているので参考にさせてもらいました、ヒバリガレージのステッカーは絶対欲しい!くれ!

返信する
よっこ

しゃがみダッシュさん

いえいえ、そんな過酷なツーリングではありませんよ(´ω`)♪雨の2017年北海道ツーリングのほうが本当に過酷でした(笑)
寝ている間に目的地の九州に到着するので、近場ツーリングとして普段大阪から走りに行っている関西近辺の楽しい道までの移動疲れと比べれば凄く気楽です( ´∀`)b
確か10月は土日が毎週のように雨だったのでフラストレーションが溜まっていたのもあり、天気予報を見ると日曜日だけ快晴予報だったのでここぞとばかりにフェリーの予約しちゃいましたw北海道と同じく阿蘇はぜひ自分のバイクで走って欲しい場所です。
ヒバリカフェの同じ敷地内にソーセージを作っている工房と直売所・ヒバリガレージも併設されているのでステッカーゲットできると良いですね(σ・∀・)σ

返信する
きん

阿蘇、いいですよね。
私も3年前のGWに行きました。
景色いいし、木や草の緑がきれいでした。
大観峰、ラピュタの道、また行ってみたいですね。

返信する
よっこ

きんさん

阿蘇は本当に良いですよね~!何度も行きたくなる場所です。
GWの阿蘇は野焼きの後に生えてきた綺麗な新緑が広がるので私も大好きです。
ラピュタの道は熊本地震で崩落してしまっているので二度と通れないし近付くことも出来ないと思います(´ω`)

返信する
kurokuro1987

よっこさん、こんばんは!

いつも楽しく見させてもらってます。
その気になれば11時間でこんな盛りだくさんな旅が出来るんですね( ´∀`)b
でもこの阿蘇の綺麗すぎる景色なら、弾丸したくなる気持ちがよく分かります!

実はよっこさんのGW北海道の記事を見て、来年GWに絶対北海道デビューすることを、一人心の中で堅く熱く誓っていたのですが、
この度、来年九州デビューも誓ったことをご報告させていただきます笑

返信する
よっこ

kurokuro1987さん

こんにちは♪
どこかで見たことある名前と思ったらインスタでフォローさせてもらってるライダーさんですね!1987という数字で同い年かな?とは前から思ってましたw
この記事を通して阿蘇の魅力を伝えることが出来て書いた甲斐があったというか、狙い通りです( ´∀`)b大型連休だと阿蘇は渋滞するのでこの記事で紹介しているルートだとサクサク進まないかもしれません。
2017年のGWの北海道は例年より暖かく山道も走れたので大成功でしたが、大抵周りの人が言うにはGWの北海道はバイクで行くもんじゃないって言われます(笑)フェリーは超空いてるので天気・気温と路面で判断して数日前に予約するのが良いかと(๑•̀ㅂ•́)و✧ブログもまた遊びに行きますね~!

返信する
kurokuro1987

よっこさん、こんばんは!

ですです。僕も歳近そうやとは思ってましたが、同い年やったのですね!( ´∀`)b
アドバイスもありがとうございます!
来年は有休繋げて取れるように、上司に刷り込みミッションを開始しております(ΦωΦ)フフフ

年内に2018GW北海道ツーリングのシミュレーション(妄想)記事を書こうと思ってるので良かったら見てください( ´∀`)b

返信する
よっこ

kurokuro1987さん

そうでしたか♪
GWの連休を死守するためには職場への根回しは大切ですよね(∩´∀`)∩私も連休の前はキレイな状態で出発できるように仕事に必死になります(笑)
私も夏の北海道ツーリング準備編の記事は書きましたがGW版の北海道ツーリングの準備編を書いていないので時間がある時に書いてみようかな…
ちなみに北海道ツーリングレポート記事はどんなブログでもアクセス数が継続的に跳ね上がるので、ブログを書く側としてはかなり書き甲斐がありますw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。