もくじ
まずは始めにGSユアサさんありがとう。本当に感謝…!
Twitterでバッテリーで有名なGSユアサさんのmotoGP観戦チケットプレゼント企画の懸賞に応募してみたら見事当選しました。これは日頃の行いの良さが原因ですかね?
しかも一番豪華な特別賞でVIP席から観戦できるというもの。
特別賞でmotoGPのVIPチケット当選したぞー🥰🥰🥰
— よっこ (@tukumoto819) September 30, 2019
1組2名だけどぼっち極めてるから1名分で良いんやで…友達に声掛けてるけど連休だからなかなかみんな空いてなくてフラれ続けてる() https://t.co/A6UUhL57or
もうね、当選通知がTwitterのDMで来た時は目を疑いましたね。「えっ?VIP席??!?」ってレベル。
一般でVIPチケットを購入するなら何万円くらいなんだろう?って軽い気持ちで日本GPのチケット情報を公式サイトで見てみると1人18万円で販売されていました。ちょっとこれは震えるぜ…
そんな感じで急遽茂木サーキットへ行くことになった私。
当然こういったプレゼントって1組2名の招待チケットだけど、やっぱり関西から栃木県のツインリンクもてぎへ観戦に行くのはかなりハードルが高いのです。
特に遠いので結構な交通費が必要な予感。
現地までのアクセスをどうやって行くかとか色々考える必要もあったし茂木まで一緒に観戦に行こうよ!と身近な人を誘ってもなかなか見つからないw
結局いつも遊んでくれるいのっぴさんが観戦する相棒といて名乗り出てくれたので、茂木まで弾丸観戦をすることになりました。
弾丸で行くなら大阪からツインリンクもてぎまでどうする?
ツインリンクもてぎまでアクセス悪いよね
関西の民からすると比較的アクセスの良い鈴鹿サーキットで慣れ親しんでいるのか、ツインリンクもてぎのアクセス方法にかなり悩みました。
motoGP観戦の当選通知が来たのが9月30日。そして懸賞で使える観戦可能日は10月20日の最終日のみ。
一緒に観戦する友人は土曜日夕方まで仕事があるので、土曜夜に何らかの方法で大阪を出発しないとmotoGPの本戦には間に合わないし、日曜の本戦を見た後は翌日月曜朝から仕事のためトンボ返りする必要があります。
そんなわけで色々と大阪から茂木まで弾丸で行く方法を調べてみました。
新幹線 | 約3時間30分 | 新大阪→宇都宮 | 17,480円 |
高速夜行バス | 約10時間 | 大阪・京都→宇都宮 | 11,700円 |
飛行機 | 約1時間15分 | 神戸空港→茨城空港 | 約11,000円前後 |
車で自走 | 最低でも9時間 | 大阪~茂木まで650km | 車の燃費による |
ざっとこんな感じ。
公共交通機関を使うのであれば最寄りの駅や空港からツインリンクもてぎまでの移動も考えないといけません。
motoGP観戦用に運行されている予約制のシャトルバスが主要な最寄り駅等(宇都宮駅・水戸駅・つくば駅・東京駅)から出ています。
参考 予約制直通シャトルバス「もてぎGPエクスプレス」ツインリンクもてぎ公式サイト結構安いので予約しようとすると、やっぱり朝と夕方の良い時間帯の便は全て予約が埋まっておりシャトルバスを利用することは不可能です。もう少し席数用意してほしいよ…(10月2日時点)
ということで必然的にもレンタカーを現地までの足として使うことに。
そして土曜夜は比較的夜遅くに出発できてコスパの高い大阪発~宇都宮駅着の夜行バスで栃木県へ行くことにしました。
観戦後の帰りは早足で茂木から宇都宮へレンタカーで戻り、新幹線に飛び乗って新大阪まで理論上は帰れると予想して、弾丸計画は決まり!
あとはツインリンクもてぎ周辺の渋滞の予測がよく分からないけど何とかなるはず(希望的観測)
[往路]夜行バスに乗ったよ
今回利用したのは3列独立シートでトイレ付きの夜行バス”とちの木号”
大阪の難波や梅田、高槻等を経由して栃木県まで直通で運行してくれる高速バスなので寝ていたら現地の最寄り駅まで着く素晴らしい夜行バスです。
予約サイトによっては座席指定できるので、私は高速バスドットコムから予約しました。
座席はリクライニングが結構深くまで倒れてくれるし、フットレストも最高、そしてブランケットと簡易枕もあるのでゆっくり眠れました。自宅から耳栓も持参していたのでバスのエンジン音をシャットアウト出来て良かったですw
ちなみに私が夜行バスでしっかり眠れるように心がけていることは夜行バスに乗る前の日中は体力を消耗させること。立ち転けしてカブのブレーキレバーを折ってしまい初めての整備でちょっとドキドキしながら交換して疲れてみたり、いつも以上にジムでしっかり運動して体力の消耗に務めました(`・ω・´)ゞ
そうそう、トイレ休憩は滋賀県大津SAで立ち寄るだけで他の場所で乗客はバスから降りれない事にはビックリしましたね。高速バス運転手は2人態勢なので、他のサービスエリアで停車したときは運転手さんの休憩で止まったり交代の為だけなので乗客は降りれません。
まぁ2階建て高速バスの1階部分にトイレがあるのでサービスエリアに止まらなくても別に私は構わないかも。
実は2015年にmotoGP観戦の為に乗車したことがあるので同じ夜行バスに2度目の利用でした。前回利用したときも関西からmotoGPを観戦に行くお客さんがそれぞれのバイクメーカーのシャツを着てたくさんバスに乗車していたのでちょっと楽しかったですねw
宇都宮駅前からレンタカーでツインリンクもてぎへ
高速バスで8時間ちょい乗車したあと、ようやく栃木県の宇都宮へ朝7時前に到着。
レンタカーの借りれる時間が朝8時以降だったので、時間を潰すためにバス降りてすぐ目の前にあったマクドナルドで朝マック食べたりして、10分弱ほど歩いた先にあるレンタカー屋さんへ。
今回借りたのは軽自動車で12時間レンタル5,610円。motoGPの観戦チケットが当選したCBR250R乗りのたっくんと合流して3人でツインリンクもてぎへ出発です(∩´∀`)∩
参考 タイムズカー宇都宮店タイムズカーレンタル調子よくツインリンクもてぎまで移動していたけど残り5kmくらいから全然動かなくて、10分くらいで着くんじゃない?って距離を1時間くらいかけて向かうのがちょっと辛かった。。。
予定では朝8時に宇都宮を出発して渋滞を加味しても片道35kmを1時間半くらいで着くかな?と思っていたけど、そんなレベルではありませんでした\(^o^)/
例のごとく私はペーパードライバーだったので助手席から運転してくれるいのっぴさんを応援しながら向かっていると、ツインリンクもてぎ周辺の渋滞具合にはビックリ。
結局北ゲートエリアの駐車場に駐めれたのは11時過ぎ。
バイクで来たお客さんもマナー良く渋滞に並んでいて大変そうだなって思いました。みんな大変そうな顔をしていたけど、カブで来たライダーさんの表情だけは普通な気がしましたw
クラッチレバーでの操作が無いので凄く楽そうだった( ^ω^)
VIPスイート観戦席は色々凄かった
まずツインリンクもてぎのメインゲートの入り口から入場するのではなく、VIP専用の入口があるんですよ。
もうね、メインゲートのような活気ある感じではなくて一般客の人がVIPな建物の前まで迷い込んできたら場違いな感じがして引き返したくなる感じ。
ここで今回VIPチケット懸賞を企画してくれたGS YUASAの中の人と待ち合わせしてチケットを受け取りVIPスイートルームに案内してもらいました。
観戦席から見える景色は7割?くらいのコース全体がパーッと眺めることが出来ます。
VIPスイートラウンジの部屋は学校の教室くらいの部屋サイズ。
どの部屋も全体の雰囲気としては静かに観戦する感じ。
ちょっと大人しく会話する程度でみんなモニターを眺めたり、観戦席でコース上の催しをじっと眺めたり穏やかな空間でした。
もうね、関西弁でベラベラとアホなこと言えない雰囲気で「わーい!レッドブル飲み放題や~♪」とか絶対言えない(言ったけど)
このVIPエリア内部の撮影は周りの人に迷惑になるので自重しました。
公式ホームページにCG画像あるけど、本当にそのままな雰囲気。もしもVIP席を利用することがあればカジュアル過ぎない格好で利用しよう(察して)
参考 チケット情報 エクゼクティブスイートツインリンクもてぎ公式HPお昼ごはんもVIP仕様。
軽い気持ちでなだ万公式HPの配達弁当ページを眺めていたら1個5,000円だったことが判明してブログを書く手が止まり3週間ほど更新できなくなるレベルでした←
お味に関してはめためた美味しかったぞ…!
買い物も楽しいよね
そうそう、今回のmotoGP観戦でREPSOLシャツを買い足そうと思っていたんですよ。ネットで購入しても価格は変わらないんだけど、やっぱり日本GPが開催されている現地で購入すると思い出深い自分へのお土産になると思うんですよね(購入したい言い訳)
元々良い値段がするのでサイズが合うかしっかり確認しようと試着して鏡に映る自分を見たら最後、「買います」しか言えませんでした。
この長袖のスウェットは凄く気に入っていて、一緒に来たたっくんとツーショット写真を撮ったほど。これからのツーリングでどんどん着倒したいです。
そしてまた別の売店で白色のレプソルTシャツが販売されていて、私の身体にぴったりなSサイズが残り1枚って言われたら買うしかないでしょう。
というわけで更にシャツも買い足しちゃいました。パドックではレプソルホンダの前で写真までちゃっかり撮ってもらったり。
そういえば4年前も同じく2着シャツを買ってたので全然成長していないですね…
今日は決勝!(`・ω・´)
— よっこ (@tukumoto819) October 10, 2015
赤いマルケスシャツを着て応援します(°∀°)✨ pic.twitter.com/iXBMsVfk7I
レース観戦について
VIPパスを提示すればパドックパスに行けるみたいなので、行ってみました。
moto2観戦は適当にウロウロしながら見ることにします。
そしてmotoGP観戦はVIP席より見てみることに。
レース前はワチャワチャしている様子を望遠レンズで覗いてみたり…
マルケスが大きいモニターに現れてテンション上がったり。
レース中はピットの中の人もモニターを釘付けですね。
レースの内容については…まぁマルケスがほぼ独走でトップだったのでおめでとうという感じ。
私は特にこの選手が好き!とかチームが好き!という訳でもなく、レプソルカラーのバイクが好きなだけなのでレースは詳しくはないけれど、レプリカじゃない本物のレプソルカラーのバイクがサーキットをかっこよく走り抜ける様子を眺めれる時間は凄く最高でしたね。めっちゃ格好良かった!
眼福だった~!!
レース後、大阪まで帰る新幹線は時間との戦いだった
motoGPで観戦後は4時半にメインゲートを出て少し離れたN5駐車場へ。
駐車場まで無料シャトルバスも出ていたけど、帰りの車の渋滞の列にシャトルバスも巻き込まれていたので歩いて駐車場まで行ったほうが早いと判断。
車に戻りツインリンクもてぎの会場を出る時もかなりの渋滞で、南ゲートを出たのは夕方5時30分です。
もうね場内渋滞が本当に酷かったし、南ゲートと北ゲートどっちに出る列なのか分からないまま駐車場から出る車の列に何となく並んで案内されるまま場内を走る不安は半端なかった(ヽ´ω`)
レンタカーの返却時間は夜7時まで。
そして新幹線の終電は宇都宮駅発で7時半くらいなのでもう時間が無かったしナビ通りに渋滞に巻き込まれて帰ると間に合わない事は分かりきっていたので、助手席でGoogle Mapを見ながらナビしつつ軽自動車で走れそうな細い道を選んで宇都宮まで戻ることが出来ました。
↑適当にルートをライン引きしていますが、若干遠回りで道が真っ暗+落ち葉多数+軽自動車以外は厳しそうでしたね。
間に合った😭 pic.twitter.com/aRrKiePI82
— よっこ (@tukumoto819) October 20, 2019
宇都宮のレンタカー屋さんには18:50に到着して返却後、宇都宮駅まで小走り頑張りました笑
普段新幹線なんて乗らないので、宇都宮~東京乗り換え~新大阪までの新幹線切符どうやって買うんだろうレベルだったけどみどりの窓口カウンターは混んでいたので”みどりの券売機”でシュバババっと操作出来て無事に新幹線に乗ることが出来ました。
宇都宮~東京→乗り換えで東京~新大阪までの自由席でも結構空いていて座れて良かったぞ…
新大阪まで帰ってきた✨
— よっこ (@tukumoto819) October 20, 2019
たっくん終電間に合えば良いね…(合掌) pic.twitter.com/DXl3YnTpyT
新大阪に到着後は散らばるように解散!
栃木県宇都宮から新大阪まで一気に帰って来れたし、やっぱり新幹線は早いな~!
まとめ
これからの人生でVIP席でのmotoGP観戦なんてありえないので良い経験が出来ました。
手土産もたくさん頂いて、中でも一番嬉しかったのは栃木県のお酒ですね。日本酒のラベルがmotoGP仕様で飲むのが勿体ないくらい。
しばらく部屋に飾っていましたが、先日に奈良県の和佐又山キャンプ場で秋キャンをした時に飲んでみたら最高に美味しかったです。
Twitterは情報収集や仲いい友達とのやり取りに使っていますが、今回のような良さげなプレゼント企画があればどんどん応募していきたいですね。
応募しなきゃ当たらないし(∩´∀`)∩
おわり
スポンサーリンク
初めまして。
静岡市在住のゼファー1100 & ZZR1100乗りの4日前に60歳になったおっさんです。一昔前なら爺さんですね。
楽しいブログですね。先日、レプソルホンダ213Vの画像を探していた時に、よっこさんのブログがヒットし、思わず最初から全部読んでしまいました。
ところで、VIP席はレース場の音は聞こえるんですか?自分はマシンの爆音を聞くのもレース観戦の楽しみと思っているので….。
日本酒がお好きなようですが、静岡にも美味しい日本酒がたくあんありますよ。
ハッシーさん
コメントありがとうございます。
VIP席ではマシンの音は爆音ではなく、少し遠くから聞こえるレベルだったので隣の席に座る友人と普通に会話出来るレベルでした。
VIPパスではパドック等の制限エリアにも入れるし通常販売のVIPパスではV席も用意されているので好きな場所で観戦出来る最高のチケットだと思いますよ。