2019GWは隠岐諸島に行ってきたよ[知夫里島・キャンプ]③

キャンプ場が無い???

↓前回の記事

2019GWは隠岐諸島に行ってきたよ[知夫里島・散策]②

実はこの島には公式のキャンプ場はバイクキャンプではハードルの高い徒歩5分以上歩いた先にある無人島の海水浴場と併設された渡津キャンプ場しか無いのです。

その場所では人気が無さそうで怖くてキャンプしたくなかった私は野営地にとても困りました。

どこで知夫里島でキャンプをしたらいいのか分からなくてネットで調べていたら知夫里島では何処でもテントを張っていいとか、ちょっとした公園のスペースで野営しているブログを見つけたり…

なにより知夫里島ツーリングの情報が無さすぎるし、宿に泊まりたくてもGW中は全て満室なのです。

赤ハゲ山展望台キャンプ場(展望台脇に設営)

観光協会に問い合わせてみたところ、赤ハゲ山展望台周辺の芝生エリアにテントを張って良いと教えてくれたので今夜の宿の場所は決まりました(∩´∀`)∩ワーイ

山頂でキャンプできるらしい
注意
ゴールデンウィークの時期は野ダイコンの花が満開の季節なので、テントを張る時は野ダイコンの花が無い芝生の場所・コンクリートの上でキャンプする必要があります

ちらほらと赤ハゲ山展望台に来る観光客の人の注目を浴びながらテントを設営。

ここはキャンプ場というより展望台の脇にある芝やコンクリートの上に勝手にキャンプするような雰囲気なので、プライバシーは無いよ///

嬉しいことに観光客の数は本当に少ないので(近所の公園ってくらいのレベル)、そこまで人の目は気にならないけど( ˘ω˘)

訪れた人が「え~!ここでキャンプ出来るんだ~!」って驚いてたけど、私もここでキャンプ出来るとは数時間前まで思わなかったですw

野ダイコンの花が咲いていない地面に設営した

同じ日にキャンプに来ていたCB乗りさんに、明日は西ノ島へ行くけどオススメ無いかな?って話しかけてみたら有り難いことに西ノ島観光地図を貰いました!

翌日は西ノ島に移動してからツーリング中にかなり役立ったので、本当にありがたかったです。

有名観光スポット以外は適当にしか走り回らないので、こういう地図があると島の全体像がよく分かりますね。

ツーリングプランを練るときって食事処ばかり調べて他の場所の情報収集は疎かになりがちな私としては他の情報が一気に見れる一枚地図はかなり便利!

もし行く予定があればカラーコピーして持っていってほしいくらい↓

参考 隠岐・西ノ島マップ西ノ島観光協会

この場所は吹きさらしの山頂なので、風の強い日はテントが飛んでしまうくらい酷い夜もあるらしい。

とりあえずしっかりテントはペグダウンしてみたけど、夕方になるにつれて風が強くなってきて外で過ごすのが辛くなってきました。

風が強い日は展望台1階部分に風を凌げるスペースがあるし、その場所で寝たら良いと思うけどね\(^o^)/

水は持参すべし

知夫里島はコンビニが無く個人商店しかなくGW期間は営業しているのかよく分からなかったので、島に渡る前に水2Lとカップ麺2個を持参。

飲料水は知夫里島来居港近くの河井湧水で汲むことも出来るけど、水の入れ物を用意するのが面倒だったので2Lペットボトル水を事前に購入しました。

赤ハゲ山展望台併設のトイレは匂いが凄い事以外は綺麗でトイレットペーパー設置されていました。

夜はぐっすり眠ってしまったけど、夜は星が綺麗だったらしい。

朝さんぽするよ!

翌朝

キャンプ場で9時間くらい熟睡して朝起きると、少しモヤがかかってるけど少し日が昇れば良い天気になりそう。

荷物を積載していないカブで少し周辺を散策してみることにしました。

朝のキリッとした空気の中、この景色いいやん…!

ガードレールが途中で途切れていたりする場所は牛の通り道だったのか~!と写真を撮ってる時に気付いたり。

ぐんぐん登っていきます。

荷物を積載していないので、カブの加速が鋭いっ!

行く先を阻む牛ファミリー。ぜんぜんこちらを警戒していないっぽい。

(このあと強行突破した)

ちょっとした脇道に未舗装路があったのでカブで特攻してみました。

隠岐諸島の島前3島を囲む内側の海は荒天時に船舶の避難場所として使われるらしい。

左奥がこの日の昼から行く西ノ島、そして右奥が中ノ島、今いる島が知夫里島です。

どんどん進んでみたけど下り坂の砂利道が続く道が出てきて怖くなったので撤退。

未舗装路を走るのはあまり経験がないので無理はしません。

キャンプ道具の片付けのために赤ハゲ山まで戻り、撤収!

良いところだった!

牛の目に野大根の花あふれたる

西ノ島へ渡るフェリーの時間までもう少し散策

フェリーの出港時間まで少し時間があったので、名残惜しく思いながらも知夫里島を徘徊することに。

海外旅行でも同じだけど、次に同じ場所に訪れることはあるのかな?っていつも思ってしまいます。

知夫里島で赤ハゲ山の西側に広がる景色が凄く良かったので、もう一度行ってみました。

朝の散歩のときは動物が全然いなかったのに、時間を開けると牛と馬で賑やかになってた(笑)

向こうから馬が歩いてきました。

ちょっと可愛いのでバイク止めて様子を見ることにします。

歯!そしてベロベロ舐められた

このあと勇気を出して馬とカブを引き離しました\(^o^)/

あとはガードレールがない高い場所から絶景を眺めたり。

漁港の景色を楽しんでフェリー乗り場へ到着。

西ノ島へ渡る前にエネオスで給油するとレギュラーが160円/Lでした。

エネオスなのにエネオスカード使えなくて現金支払いのみだったけど、島唯一のガソリンスタンドが営業されているだけでも有り難いと思わないとね!

ハイオクは取扱い無し

しばらくするとフェリーが来たので乗船します。

一眼レフカメラを振り回しながらじっくり知夫里島を走るなら一泊するぐらいがちょうど良い島のサイズでした♪

MEMO
隠岐汽船は1日1便しか知夫里島発着のフェリーが無いけれど、島前内航船を利用すれば例えば事前に西ノ島をベースキャンプにして知夫里島を日帰りで遊ぶことも出来ます。

参考 島前内航船西ノ島町役場

私は島前内航船という存在を現地で出会った人に教えてもらうまで知らなくて、日帰りで知夫里島を出入りするのが不可能と思っていました。

なので知夫里島の出入りに利用したフェリーは隠岐汽船を利用しましたが、出発前に気付いていれば運賃の安い島前内航船を利用してたのに!と少し悔しい気持ちにw

西ノ島編へ続きます。

2 Comments

薄毛

内航船使わないのかなって思ったら知らなかったんですね・・・
1日2便でオレンジの船が来るんですが、これ教えればよかったですね。
天気も良くてウマーともたくさん触れ合えてよかったですね♪

返信する
よっこ

やすぽんさん

出発前に夕方に知夫里島を出る船があると聞いていましたが、そんな時刻に出港する隠岐汽船のフェリーないよなぁ~って思っていたら現地でかれらさんに教えてもらいました(ヽ´ω`)
天気の良い日じゃないとツーリングに行く気になれないくらいワガママになってしまったのが辛いところですw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。