2018年夏は北海道・礼文島ツーリング[4]来年も行きたい北海道

2018年夏は北海道・礼文島ツーリング[3]礼文島プチトレッキングに挑戦

天気悪くても桃岩荘に宿泊していると楽しいよ

利尻島を望める日帰り温泉に行きました

空も曇ってきたし、夕方4時頃になってきたのでそろそろ礼文島ツーリングは終わりにしてお風呂へ。

露天風呂から利尻島の利尻富士が見えるし、施設自体がキレイで良かった( ´∀`)b

湯船に浸かって今日一日の出来事を思い出していると、桃岩荘に宿泊している常連のお姉さんに声を掛けられました。

本当にどこでも桃岩荘の人にエンカウントしてしまいます(笑)

まぁ桃岩荘で入浴チケットを安く購入出来るので、のんびりお風呂に入りたくなったら礼文島温泉うすゆきの湯はオススメ!

桃岩荘の宿の話や、イベント等の事で湯当たりしそうなくらい話し込んでしまったけど楽しいお風呂タイムでした(∩´∀`)∩

生ホッケのちゃんちゃん焼き食べたよ!

お風呂に入ったあとは桃岩荘のミーテングで教えてもらった美味しいホッケのちゃんちゃん焼きを食べれるお店に行ってきました。

ホッケのちゃんちゃん焼きの発祥のお店は礼文島の炉ばたちどりというお店だけど、今回は香深漁業協同組合直営店の海鮮処かふかさんにお邪魔しました( ^ω^)

どっちも美味しいらしい。

海鮮かふかのお店に入って、ちゃんちゃん焼きを食べる専用の炭火焼きの部屋に案内されました。

ホッケのちゃんちゃん焼き定食(焼きバフンウニ付き)を注文すると、大将が目の前で生のホッキを炭火の上に置きます。

もうね、生まれて初めて生のホッケを見たんだけど透明感があってピカピカしている新鮮なホッケには感動しましたよ( ・`д・´)!

そして味噌とネギを乗せてくれます。

絶対美味しいやつやん!!!

ネギ…!

焼けるまで待機(ヒマ)

同時進行でバフンウニも焼いています。

時期的にムラサキウニとバフンウニを選べたんだけど、バフンウニを焼いたらより濃厚な味を楽しめるよ!と大将が教えてくれたのでバフンウニをチョイス( ^ω^)

最後にバーナーでバフンウニ表面を焼いてくれて出してくれたんだけど、大将が教えてくれた通り濃厚でした。あと日本酒かビールが欲しくなりますな…!

海鮮かふか~桃岩荘まで距離3.6kmで徒歩50分。

ビール飲んだあとには辛すぎる道のりなので、ここはグッと我慢です。バイクで来たのでしょうがない!

しばらくして焼けたところで大将がホッケと味噌を少しずつほぐして食べれそうな部分を小皿に盛り付けてくれます。

味噌と新鮮なホッケが最高すぎてビールやっぱり欲しいいいいい(我慢した)

ホッケのちゃんちゃん焼きを白ご飯の上に乗せてゆっくり味わえて幸せでした!

取り分けてくれます

大将がホッケの面倒を見てくれました

ホッケの身をすべて食べ終えたら終わりではなく、少しの間ほどホッケの皮を炭火で焼いた後、大将が食べやすいサイズに切ってくれます。

ホッケの皮(せんべいっぽい)

このホッケの皮も炭火焼きで香ばしくなって美味しくてね…日本酒が欲しくなりました(`;ω;´)

幸せな晩ごはんタイムを終えて、このあとは桃岩荘に戻って激しいミーテングを楽しんで礼文島での一日が終わりました。

普通の食事スペースもある

翌日は礼文島も利尻島も曇り予報。

雲に隠れて利尻島の利尻富士が見えなければ利尻島に訪れるメリットは無いし、もう一日礼文島で過ごそうかなと考えながら眠りにつきました( ˘ω˘)スヤァ

礼文島の散策2日目

礼文島の歴史を勉強してみた

2018年8月31日

朝起きて天気予報を見ると北海道本土・礼文島・利尻島もパッとしない天気らしい。

そんなわけで礼文島に残り連泊することにします。

桃岩荘ユースホステルでの儀式・礼文島香深港でのフェリーの見送りをして楽しく過ごします。

明日の今頃は同じ時間のフェリーで見送られるんだ…と思うと礼文島ツーリングの終わりが見えてきました(´・ω・`)

この日は礼文島で何して過ごそうかな~とぼんやり考えていると、同じ宿で仲良くなった人たちに礼文町郷土資料館行こうぜ!って誘われたのでホイホイ後ろを着いていきます。

空模様を見ても分厚い曇り空なのでツーリングって気分じゃなかったし、せっかくなら礼文島の歴史でも勉強して教養を深めたいですね。

大昔の動物の化石や縄文時代の人骨も礼文島では発掘されるらしい。

地元の小学生が自由研究で化石を発掘したレポートコーナーも充実していて礼文島の小学生のレベルヤバイ!ってなったり( ^ω^)

夢が広がる

出入り口のドアに礼文島の求人票を見つけました。

旅先でこういう仕事の求人の内容を見るのが結構好きなのですが、たまに賃金を記載せずに「詳細は電話でお問い合わせ下さい」って書いている求人票を見つけてしまうと募集する気あるのかしら!と疑いたくなりますね←

北のカナリアパークでアクセサリー作りしてみた

宿泊していた桃岩荘ユースホステルで知った情報だけど、平日に北のカナリアパークに訪れるとシーグラスアクセサリー作りを無料で体験出来るらしい。

私の物理的な創作活動レベルとしてはドラえもんを辛うじて描ける程度なので、センスの良いアクセサリーが作れる自信は無いんだけど訪れてみました。

アクセサリー作りの部屋に入ると、ここにも桃岩荘宿泊者で仲良くなった別グループと遭遇してしまい笑っちゃいます(笑)

シーグラスとは海にあるガラスのゴミ破片が波に揉まれて角が取れて丸っこくなったガラス片にデザインする感じ。

素材のガラス選びから悩む

対応してくれたお兄さんは礼文島の地域おこし協力隊の方でした。

どんなデザインにするか悩んで固まっていたら色々アドバイスしてくれて有難かったです。゚(゚^ω^゚)゚。

できた!(ピンぼけ)

そういえば礼文島の地域おこし協力隊の方が撮影したTwitterに投稿された写真が素晴らしくてね…また礼文島に行きたい(ヽ´ω`)

お昼ご飯はSUSHI

歴史資料館を一緒に見て回った人たちとお昼ご飯を食べる約束をしていたので、アクセサリー作りの後はお寿司です!

昨夜ホッケのちゃんちゃん焼きを食べた海鮮処かふかにお昼12時に待ち合わせで再訪問(∩´∀`)∩

SUSHI!

一人で礼文島に来ているのに宿で知り合った桃岩荘の人達と約束してワイワイとランチするなんて、なかなか無い経験なので楽しかった!

もちろんお寿司は抜群に美味しかったけど、横の人が食べていた海老フライ定食はかなりボリュームあって美味しそうでした。

想像していたエビフライ定食じゃなかった(大きい)

去年の北海道で見覚えある人を見かけたので

ツーリングしましたw

今年も何度も北海道ツーリングに来ている人がこの日は礼文島に訪れてきました。

やすぽんさんにお久しぶりですと挨拶すると生もみじ饅頭がパニアから出てきたり。

 

曇天のスコトン岬。

特に感動は無いけれど、徒歩でしか行けないスコトン岬の1番端っこまで行ってみました。

昨日行きそびれた澄海岬にも立ち寄ってみます。

観光スポットである澄海岬はかなり透明度の高い海が見えるので、晴れていたら行く価値はあるほど見ごたえがあります。

私が訪れたとき、すこしだけ青空と日が差した時に見れた澄海岬はとても美しかったです(∩´∀`)∩

次は晴れているときに来たい

もっと晴れていたら綺麗なんだろうな♪

澄海岬の駐車場の近くにある売店で販売されているタコザンギ(タコの唐揚げ)が美味しいと宿で噂を聞いていたので食べてみました。

礼文島ではウニや昆布と同じように礼文島周辺で捕れるタコも美味しいらしく、揚げたてのタコザンギは最高でした…!

量少ないので2.3本は食べたいところですねw

礼文空港リベンジ!

前日に休止中の礼文空港に行ったら曇り空で大した景色が眺めれなかったんだけど、どうやら北側の空模様が明るいのでバイクを走らせて礼文空港まで行ってみました!

う~ん、確かに北側の空は明るいけどパッとしません(ヽ´ω`)

しかし東側の空を見ると虹が少し虹が出ています。これは凄く嬉しい!!!

写真撮りまくったった!

桃台猫台展望台

最後に桃台猫台展望台で夕日を眺めます。

夕日に照らされる桃岩が美しくてね。

夕方になるにつれて徐々に分厚い曇り空では無くなってきました。

最後に夕焼けが見れたので満足かな!

左下は猫岩

バイクはいつもどおり桃台猫台展望台の駐車場に置いて連泊中の桃岩荘に帰ります。

この日の夜が私にとって桃岩荘ラストナイト。

翌日は礼文島を出発して夜23時に小樽出港のフェリーに乗って帰る予定なので、そろそろ北海道ツーリングも終わりに近づいてきました。

出来れば仕事とか放り出して、暫く桃岩荘に2週間くらい深く沈みたくてしょうがなかった。

北海道ツーリング最終日

礼文島を出発します

朝起きるとベッドすぐ横の壁にカマドウマ(Wikipedia閲覧注意)が佇んでいて、声が出ないくらいめちゃくちゃ驚いたところから一日が始まります。

朝8時出港のフェリーに乗船して北海道の稚内に戻る予定だったので、7時半に桃岩荘を出発してちょっとだけ朝のツーリングに出かけてみました(∩´∀`)∩

20分くらいかけて礼文空港まで来てみたけど、やっぱりパッとしない天気。

朝駆けは失敗に終わり、フェリーの出港時間も迫っていたので香深港に戻ります(ヽ´ω`)

帰りのフェリーも車の乗船の後にバイク乗船という順番だったので、少し待ってから乗船しました。

もちろん船内でUターンさせられてめちゃくちゃ緊張したよ( ^ω^)

桃岩荘伝統の激しい見送りを受けて宿泊者さん・桃岩荘のスタッフさんとはお別れです。

次は礼文島の花の季節(6.7月)に行きたいしトレッキングにも挑戦したいので絶対にまた訪れて桃岩荘に連泊しよう!と心に決めます(笑)

どんどん礼文島が遠くなっていく景色をデッキの上で眺めていたけど、洒落にならないくらい船が大きく揺れていたので雑魚寝の2等客室で寝転ぼうと船内に入ると、結構混み合っていて座るスペースが無い(`;ω;´)

しかもかなり揺れているので船酔いで吐いちゃってる人もいて、その匂いだけで吐きそうになっちゃうので風通しの良いデッキのベンチに横たわることにします。

私は殆ど船酔いしない体質だけど、この日の礼文島~稚内行きのフェリーは本当に揺れていて皆んな辛そうだった(ヽ´ω`)

旭川まで南下して回転寿司トリトン行ったよ

11時に稚内に到着してからR40を南下して旭川・美瑛方面へひたすら移動することにします。

今回の夏の北海道に来たもう一つの理由は夏の景色を見たいから!!!

去年お盆の北海道ツーリングでは一度も晴れ間を見ることなく北海道から帰ってきたので、今回はちゃんと青空と夏の美瑛の景色を見て帰らないといけません。

青看板見るたびに旭川までの距離を確認(ヽ´ω`)

5時間かけて走ってようやく旭川まで戻ってきました。

そう、めちゃくちゃ美味しいトリトンの回転寿司を食べるために…!

きたぜ

流れる寿司は取らずに直接注文しちゃう

これは絶対に食べるべきSUSHI

味は期待通りの美味しさ。めちゃくちゃ美味しいサーモンが尊い!!!

そして北海道に来てから毎日海鮮系の食事をしています。

稚内から旭川までR40は単調な道だったので約240kmも移動していると結構心が折れそうだったんだけど、旭川に到着したら絶対にトリトンで回転寿司をキメるんだ!と強い食い意地があったので頑張れました。

そういえば北海道ツーリングで太ったんじゃないかと不安になったけど、帰ってから体重測ってみたら2kg痩せていました。

理由は多分、桃岩荘で毎晩踊っていたからかもしれない(笑)

夕焼けの美瑛

回転寿司トリトンで大満足な食事をして北海道ツーリングのゴールが見えたような気がするけど、もう少しバイクを走らせて目的を達成しないといけません(ヽ´ω`)

よっこ

というかトリトンでゆっくりしすぎて何だか夕焼け空になってきたような気がする!!!

急いで旭川から30分くらいで行ける美瑛町へバイクを走らせました。

旭川から美瑛へ向かう道は去年2回今年もGWに一度通ったことがあるので、全然久しぶりな感じがしなくて私の感覚としては京都のツーリングスポットである美山より来てる気がする(笑)

夏っぽい緑色の景色

とりあえず大好きなパッチワークの路へ到着です。

うん、とても良いです…!尊い!

風の音しか聞こえない静かな美瑛の景色とレプソルが美しくて。

このまま沈んでいく夕日を見届けながら、北海道で見た最後の夕日となりました。

大阪に帰ります

そう、美瑛で夕日を見届けたということは…小樽のフェリーターミナルまでは真っ暗な道のりになるということ(ヽ´ω`)!!

美瑛で素敵な景色を眺めれて目的を達成した私は燃え尽きてしまって、急に疲れて運転に集中出来なくて辛かった。

小樽フェリーターミナル

日没後は動物の飛び出しが怖いので、交通量の多いルート(美瑛から旭川に戻り、R275をひたすら走る)を選んで走ったんだけど175kmという距離は果てしなく遠く感じます。

そんなときに桃岩荘で歌唱指導があった「島を愛す」と「遠い世界へ」を口ずさんでいると、なんだか元気になってきて歌いながら小樽のフェリーターミナルまで無事戻ってくる事に成功します(๑•̀ㅂ•́)و✧

行きのフェリーと一緒だった「はまなす」

この後はフェリーに乗船して死んだように眠ってました。

ビンゴ大会中も半分寝ていたし(笑)ひたすら眠り続けていたので殆ど何もしていないけどお腹は減るということで夕方に自然と食堂へ吸い込まれていきます。

行きのフェリーで食べて美味しかった新日本海フェリーのビーフカレーを帰りでも食べることに(∩´∀`)∩

ちゃんと作っている味がするビーフカレーなので、もし舞鶴~小樽の新日本海フェリーの食堂でメニュー選びに悩んだらビーフカレーを選んでみて下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

京都の舞鶴に到着してから高速道路で一気に大阪まで戻り、無事に帰宅!

この日のルート

まとめ

今回の北海道ツーリングでは礼文島に3泊もしたことは自分でも予想外だったけど、離島の魅力に取り憑かれたような気がします。

五島列島、隠岐の島、佐渡島等の島巡りにも興味が出てきたし、他にも日本国内では行っていないエリア(東北・関東・北陸エリア)はあるんだけど海外ツーリングも気になってきました( ^ω^)

2019年のGWは10連休ということでニュースにもなっていますが、

10連休もあるのならバイクでツーリングに行くよりも普通に海外旅行したいよね

でも海外旅行って国によっては移動する時に公共交通機関使うの面倒やん

比較的治安の良い国での海外ツーリングだと楽しいんじゃない?って考えに至ってます。

実現出来るのかどうかは置いておいて、カレンダー通りの休みの仕事に就く私としてはなかなか10日連続で休めるなんて稀なのですよ!!

このチャンスは海外ツーリングで無くても思う存分どこか遠い場所に行きたくてしょうがなくてウズウズしています。

次は利尻島100%眺めたい

というわけで、どこ行けるかな~!とグーグルマップで世界地図を眺めながらニヤニヤするのが最近の楽しみですね( ^ω^)

来年2019年に向けてもっと体力と筋力を付けて礼文島トレッキングチャレンジもしたいし、志と目標は高めに色んな選択肢を発見したいな♪

 

10 Comments

生もみじ饅頭

こんにちは!
最後の最後で天気よくて素晴らしいですね!
礼文島はあの後天気が回復して礼文空港は最高の青空が見れたと何度も北海道行ってる人がツイートしてました(ヽ’ω`)

時間を忘れてツーリングしてたら、フェリー乗り遅れたそうですよ(ヽ’ω`)
来年10連休は隠岐諸島是非来てみてください!オススメですよ

返信する
よっこ

やすぽんさん

私が去ったあとの礼文島と利尻島の天気の良さはピカイチだったということはTwitterで嫌でも目に入ってきましたが、まぁ次回も礼文島に行くつもりなのでそこでリベンジですね(ヽ´ω`)
美瑛の天気の良さに救われたので結果的には良かったです♪
隠岐諸島は天気の良さげな週末に弾丸でパパっと行きたいですね。

返信する
かれら@

動画もブログもすごくよかったです♪
先日まで秋の北海道で食べまくってた僕も体重変わらずで、恐るべし北海道(笑)
離島は隠岐諸島めっちゃおすすめです!海外ツーリングはニュージランド行ってみたい!妄想膨らむ今が一番楽しいかもしれませんね。

返信する
よっこ

かれら@さん

動画まで見てくれていたとはビックリです!ありがとうございます(笑)
北海道では偏った食事ばかりしていましたが、いつも遠出ツーリングだと走りっぱなしだったり動き回っているのでバイクに乗ってるだけでも運動量が結構ある気がします。
というか私もニュージーランド気になってるんですよ…!あとオーストラリアかスイスあたりのツーリング情報も並行して調べています。
妄想段階が一番テンション高いんですが実際に動き出すときにネガティブになってしまう現象に名前を付けたいですね〜\(^o^)/

返信する
うに

今回も楽しいツーレポありがとうございました。
桃岩荘の記事がインパクト強すぎて、まだ記事的に帰宅してないこと忘れてました。
今回も飯テロ半端なかったです。

返信する
よっこ

うにさん

いえいえ!読んでいただきありがとうございました笑
そうなんです、桃岩荘の記事を最初に書いておかないと礼文島の魅力が半分程度しか伝えられないので先に書いたんです\(^o^)/
また北海道で美味しい食べ物食べに行きたいです♪

返信する
いち

初めまして北海道のいちと申します。
たまたま、北海道ツーリングの動画を拝見してブログに
辿り着きました。

礼文島の話は面白かったです。桃岩荘の事は聞いてましたが
未だ離島には行っていないのでよっこさんの記事にて行った気分に
なりました。
美瑛の夕暮れは頑張りましたね。ここでのんびりするには現地で
泊まるのが順当でしょうけど、ここから小樽までとは大変です。
札幌ならいざ知らず、地方は人口が希薄なんで夜は暗いですから。

また来年もホッカイダーになれることを期待してます。

返信する
よっこ

いちさん

はじめまして!
コメントありがとうございます。動画作った甲斐がありました。
礼文島は本当に言って良かった!と心から思える島だったので、この記事や動画を見て良さが伝わればすごく嬉しいです。
最終日の美瑛へ向かったのは頑張りました。一応帰り道に美瑛に寄れそうな感じだったので行ってみましたが、体力的には辛かったので次回はもう少しゆっくり回りたいです。
しかし頑張ったこともあって、良い夕焼け空と美瑛の景色を眺めることができたので感動しましたね~!
来年も北海道に行くつもりなので、早く暖かくなってほしいですね♪

返信する
のえる

よぃお一人で頑張りましたね!尊敬すると敬意をを示します。
自分は旭川生れ大学まで北海道、転勤で流れて今は沖縄です^^;
今度は是非、沖繩へもお越し下さい楽しみにしております。

返信する
よっこ

のえるさん

コメントありがとうございます。
北海道は関西からだとアクセスしやすいし、一人でも自由に動きやすいので通っちゃいますね(笑)
沖縄だとなかなか遠いので行きづらいですがいつかは行ってみたいです(∩´∀`)∩

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。